【動物の気持ちになって考えてみた】ペットフード(一般食)は美味しいのか② ネコちゃん編
2023.5.21 -[ハムスター]
毎朝、顔に何かしらくっつけて登園するアヒル先生。
これはもしや、園児的「あざとかわいい」なのかと思っている獣医師youです。
登場人物紹介
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
:筆者です。階段があるところは階段を使う…様にしたい。
大人の世界では、そのあざとさは通用しないと教えてあげたい。
:動物看護師長。おたアヒドグーのママ。週5日出勤です。
妻さんがやっていたら…まぁ、うん。OK。
:おたま。子育てマウント系幼児。プクプク4歳半児。
:アヒル先生。2歳児。プクプク系幼児2号。大体、何か臭い。
:ドグーさん。いつでも何かで湿っている。ヨダレが多く、通った跡がわかる。
:アヒル先生のようなあざとさが無い。多分本人も気がついている。
その姿を見ているのがかわいいと思う人もいる(パッパ)から大丈夫。
:色々と訳があってここに集まってしまった動物たち。
:みえみえのあざとさがかわいい病院犬の「おこげ」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「今日も顔にご飯粒つけていくのかね。ほら、とってあげるからおいで。」
「はい〜〜〜〜〜」
ふきふき
「ほら、とれた」
「それ、ご飯じゃなくて、はなくしょ(ハナクソ)だよ〜〜」
……(コイツ…)
今朝の会話。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2年ぶりにやってますこの企画。
ペットフードは美味しいのか
実際に食べてみて感想をお伝えするコーナーです。
先週のドッグフードは完全に敗北でした。
あれはまずい。
世界が滅ぶとしても、最終手段ですね。
敗北の前回
【動物の気持ちになって考えてみた】ペットフード(一般食)は美味しいのか① ワンちゃん編
今回はキャットフード(一般食)でやってみます。
あ、なんとなく美味しそうなんじゃない
って思いますよね…ね
その結果を書かせてください。
*当院の男子部4名で試食しました。
*あくまで個人の感想です。人が食べるものとして考えた場合を100点満点で評価しています。
○コンボ キャット まぐろ味・カニカマ・小魚添え
コスパ最強。
ワンちゃん編でも食べた、コンボシリーズ。
小魚添え…まさか小魚が本当に入っているとは思わなかった一品です。
小袋に分かれているのが高ポイント。
獣医師you「ドッグフード+煮干しの味…小魚がでかい…」40点
獣石「臭い。粒の形が魚でかわいい。ペレットが土の味」60点
獣医師 AI「犬よりずっとまし。小魚でかい。」50点
動物看護師 S 「粒によって味が違う(らしい)。割と食えます。」60点
毎回、土の味と言っている方がおりますが、土を食べたことあるのか聞いてみたい。
○ねこ姫premium 国産マグロチップ小魚添え
パッケージが可愛かったため購入。(相変わらずのパケ買い)
ペットのコ○マブランドのフード。
なぜかネットでは色々書かれてしまっている。
獣医師you「うまい。余裕で食べれる。」80点
獣石「…うまい」70点
獣医師 AI「カツオ効いてる。結構塩入ってますよね。」85点
動物看護師 S 「食べれますよね。飼い主向けですね(意味深)」70点
かなりの高評価。
正直、美味しい。つまみで出てきたら食べます。
○AIM30 チキン
知る人ぞ知る、あのフード。当ブログでも紹介したことがあります。
腎臓病の予防効果があるとか無いとか…。
我々の健康を考えた末に購入。(ヒトに対する効果は不明です)
獣医師you「おかしのいい匂い。いいのは匂いだけ。」40点
獣石「アガリクス入ってる
オットットの味です。薄い土味。」40点
獣医師 AI「別に薄くていいです。人が食べるなら魚味の方がマシ」30点
動物看護師 S 「味が薄い…匂いは好き」40点
健康志向なので正直あまり期待はしていませんでしたが、比較的食べられる味でした。
余り物を(うなぎさん)に与えたところ、大喜びで食べていました。
何でも食べるのがいいところ。
○Nutroシリーズ WILD RECIPE アダルト サーモン
野生を取り戻せる気がして購入。
サーモンなら美味しいだろうと、少々の理性を働かせた。
高級フードです。
獣医師you「前回(先週)を思い出す味」20点
獣石「色濃いなぁ…一般的なネコメシ。ワイルド感出てる。」40点
獣医師 AI「粒大きいなぁ…ん〜〜〜〜〜…」40点
動物看護師 S 「飼い主にはウケない(意味深)後味が悪い」40点
正直、ヒト用ではないです。猫用ですね。
○シーバ 旅するシーバ 厳選かつおだし味仕立て
みんな知ってる、あのフードです。
外はカリカリ、中はクリーミーなんです。
1箱に、マグロ、サーモン、タイ、白身魚の4種類の味が入っています。
絶対美味しいだろうと思って購入。
獣医師you「サーモン味担当。ラム系の臭みあり。」30点
獣石「タイ味担当。悪くない。いける。ただし、後味は…
」60点
獣医師 AI「マグロ味担当。ん〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・」50点
獣医師 SS「白身魚味担当。後味が一番嫌い。」40点
猫ちゃんたちはあんなに食いつくのに、我々の口には合いませんでした。
『時間が無い方はここを読めば完璧のコーナー』
・キャットフードはネコちゃんが食べるために作られている。
・ネコちゃんが美味しいと思うからと言って、人にとっても美味しいかというと…。
・そのまた逆も然り。
・世界が滅びたときに食べるべきキャットフードは、「ねこ姫premium 国産マグロチップ小魚添え」だと思います。
・総じてドッグフードより、キャットフードの方がうまい。
これで完璧ですね
人は人。
猫は猫。
別の生き物です。当然、味覚も違います。
各会社さんは、しっかり嗜好性試験を行った上で販売していますので、適当な獣医師たちの話ではなくネコちゃんの味覚を信じましょう。
この企画やった後は、結構気持ち悪くなります。
お茶ごときでは解消されない、何とも言えない後味が残るから。
真似しても責任は取りませんので、ご理解頂けます様お願い申し上げます。
こんなところで今回はここまで。
では、また来週
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
知らなきゃよかった生き物の不思議
のコーナー
「ミズスマシは○○○が見えない」
そのため、鳥からの魚からも狙われるので、目を4つに分けて上も下もよく見える様になりました。
ただし
前はあまり見えていないそうです。
前を見ないで動くとか、子どもの様ですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜妻さんのひとりごと〜
なぜだか、フード試食会へのお誘いの声がかからない、
こんにちは、妻さんです
おなかが常日頃から緩めなのを考慮してくれているのだと、
ポジティブに解釈させてもらっています
最近、何かとつみさんをいじめるうなさんに頭を悩ませています
つみさんはあまり気にしていないようですが…。
それでもなんだかんだ仲良しな2人の図
うなさんは、今年も体を刈られて
胴体つる男に
おかげで?つみさんの毛玉戻しの回数も減っている気がします
さて、何を言いたかったのかわからなくなってきたところで、
今週はおしまい
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
また、来週